ブログ

教育活動の様子

6月9日(金)5年6年田植え体験

5年生、6年生が田植え体験を行いました。

地域の若山さん、中山さん、谷口さんにお世話になりました。

御指導どうもありがとうございました。

秋の収穫が楽しみです。

 

6月7日(水)プール開き

朝の時間に、プール開きを行いました。

たくさんの方の力をお借りしてきれいになったプールで、

今年も、学習できることをに感謝して、水泳学習に臨みたいと思います。

5月31日(水)全校朝会

全校朝会を行いました。

「身近にいる危険な生き物」に関するお話で、児童も集中して聞いていました。

 

5月30日(火)プール清掃

6月7日のプール開きに向けて、プール清掃を行いました。

全校の児童がそれぞれの役割をしっかりと果し、プールとプール周辺をきれいにしました。

水泳学習が楽しみです。

 

5月25日(木)避難引き渡し訓練

本日、避難引き渡し訓練を行いました。

避難後、校長先生から、避難の時に大切な「お・か・し・も・ち」についてのお話がありました。

保護者の皆様には、お忙しい中御来校いただき、ありがとうございました。

 

5月25日(木)第1回家庭教育学級 心肺蘇生法研修会

本年度第1回目の家庭教育学級として、心肺蘇生法研修会を行いました。

子どもたちは、心肺蘇生法のデモ機に高い興味関心を示し、集中して研修に取り組んでいました。

ご参加いただいた保護者の皆様、どうもありがとうございました。

 

5月24日(水)花いっぱい集会

昼休みの時間を使って、全校で花壇の花植えを行いました。

用意した320株があっという間に植え終わりました。

成長が楽しみです。

 

5月24日(水)児童集会

児童集会として、保健・給食委員会の発表がありました。6月4日からの「葉と口の健康週間」にちなみ、歯科に関するクイズに取り組みました。そのあと、4月の歯科健診の結果、むし歯ゼロの児童の表彰を行いました。

 

5月23日(火) 人権教室

指導者の先生をお迎えして、人権教室を行いました。

子どもたちにとって身近な題材をテーマに、異学年グループで話し合い、「人権=誰もがもっている、自由に考え、自由に行動し、幸せに暮らせる権利」について学習しました。

 

5月20日(土)第1回資源回収

今年度第1回目の資源回収を行いました。

当日はあいにくのお天気でしたが、地域の皆様に御協力いただき、

事故なく終了することができました。

皆様どうもありがとうございました。

収益については、児童の教育活動の充実に役立ててまいります。

なお、第2回目の試験回収は、10月28日(土)に実施する予定です。

 

5月17日(水)1年2年 清掃前のプールで。

1・2年生が、清掃前のプールで、おたまじゃくしややごをとりました。

なかなか見られない、おたまじゃくしややごを目の前に、

子どもたちは興奮していました。

成長が楽しみです。

 

5月17日(水) なかよし集会

朝の時間に、「なかよし集会」を行いました。

各学級のなかよし宣言を発表し、仲良く楽しい学級、学校にすることを宣言しました。

 

5月10日全校朝会

今月の全校朝会では、校長講話として、人権に関するお話がありました。

童話「みにくいアヒルの子」のお話を、どの児童も真剣に聞いていました。

 

5月1日(月)航空写真撮影

神泉小学校開校40周年と前身の阿久原小学校と矢納小学校の開校150周年の記念に、航空写真の撮影を行いました。

地域の方にもご参加いただきました。

校庭に大きな「150」の文字ができました。