教育活動の様子
11月10日(金)あいさつ運動
地域の中山様、野口様によるあいさつ運動がありました。
児童はいつもよりも大きな声で気持ちのよいあいさつができていました。
早朝よりご来校いただきました、中山様、野口様、どうもありがとうございました。
11月8日(水)音楽朝会
今朝の音楽朝会は、今週金曜日に開催される、埼玉県北部西地区音楽会へ出場する3年生以上の児童による、演奏の発表でした。
音楽会に向け、夏前から一生懸命練習してきた成果がしっかりと出ていました。
本番が楽しみです。
11月8日(水)持久走大会試走①
晴天に恵まれ、11月24日に行われる持久走大会の1回目の試走を行いました。
持久走大会の練習を通して、自分の心に負けない克己心を育てたいと思います。
11月8日(水)花の苗植え
業間休みを使い、縦割り班で、花壇の花の苗植えを行いました。
花植えに限らず、本校では、どの児童も労を惜しまず、子供たちが学校のためによく働きます。さらに、高学年が低学年の面倒をよく見て、活動する光景をあちらこちらで見ることができます。
こうした伝統が、次の代に引き継がれて、本校の良き伝統として特色の一つになっているものと思います。
11月1日(水)焼きいも大会(1年2年)
1,2年生が、生活科の時間に学校の畑で栽培したさつまいもを、焼きいもにしました。
自分たちで育てたものを、調理して食べる経験を通して、児童に食べ物をいただくことのありがたさが伝わるといいなと思っています。
お手伝いいただきました、保護者、地域の皆様、大変ありがとうございました。
11月1日(水)全校朝会
11月の全校朝会を行いました。
校長先生から、「広い心を持とう」について、実際の場面を想定しながらのお話がありました。
身近な題材であったこともあり、児童は集中して話を聞き、今日からの自分の生き方や友達との接し方について、考えました。
10月28日(土)第2回資源回収
晴天に恵まれ、第2回の資源回収を行いました。
早朝よりご協力いただきました、地域の皆様、大変ありがとうございました。
おかげさまで、今回も多くの資源を回収することができました。
この収益は、児童の学習環境の充実に役立ててまいります。
また、終了後、校庭の芝の草取りにご協力いただいた皆様、どうもありがとうございました。
10月25日 花壇清掃
清掃の時間を使い、全校で花壇の整備を行いました。
再来週には、春に向けて、花の苗を植える予定です。
来年の春に向けての準備が始まります。
10月25日(水)音読集会
今朝は、音読集会を行いました。
全員での発声練習のあと、5年生が枕草子を、6年生が宮沢賢治について発表しました。
さすが高学年、場に合わせた大きく、感情を込めた声で、全員が発表に聞き入りました。
神泉小学校を中心となって支えている高学年を頼もしく思いました。
10月17日(火)大型紙芝居
低学年向けに、学校ボランティア「たんぽぽの会」の皆様による、大型紙芝居の読み聞かせがありました。
すべて手作りの紙芝居と、4人のボランティアさんによる見事な読み聞かせに、子供たちは食い入るように見ていました。
本校では、月1回「たんぽぽの会」の皆様にご来校いただき、低学年向けの読み聞かせを行っています。